三協ブログ
アーカイブ
2015年7月 のアーカイブ
社員
2015/07/09

三協システムは現在32名で仕事をしています。

客観的に決して大きな会社ではありませんが、

多くの中小企業がそうであるように・・・いやそれ以上に、

個性的な社員がそろっています。

 

入社して1年と3ヵ月が経ちましたが、

今も意外な一面を知ることがあります。

頼りになる先輩方や同期に支えられ、

はじめてできた後輩には刺激を受け、

毎日楽しく仕事をしています。

 

最近、とくに人との関わりの大切さを感じます。

他者との関わりは私の単調な生活に彩りをもたらし、

毎日を刺激的で満ち足りたものにしてくれます。

 

ジメジメした日が続きますが、今日も元気にがんばりましょー!

情報屋
2015/06/16

休日は友人と外食に出かけます。

あそこのこの料理がおいしい、

あのお店は活気がある、

珍しい料理があるよ・・・etc

 

 

 

市内、郊外の様々なお店に足を運んでみては

注文したのを後悔するほどガッツリ食べます。

 

 

そんな素敵な情報をくれるのはグルメな三協社員さん。

休憩中に仕入れた情報を基に、

休日に実際にお店に行ってみて

感想を後日語り合う、そんな日々が最近多いのです($・・)/~~~

 

おかげで少しお腹周りがタプタプしてきたように感じます・・(元から?

 

おいしいものを食べる時間も幸せですが

あーだこーだと、食べ物のお喋りする時間はやっぱり楽しいですね♪

 

三協システムの社員は趣味が様々なので

いろいろなお話が聞けます!

興味のあることは勿論、全然知らなかった話が聞けるもの新鮮です。

年齢が違っていても気軽にお話できる社員同士の距離感が

三協システムのいいところだと思います(●^ω^●)

 

 

 

 

どんよりした天気が続く中、気持ちも暗くなりがちですが

梅雨の天気にも負けないくらい和気あいあいとしている三協システムなのでした。

 

 

親睦会とボーリング大会
2014/09/20
先日、内定者5名をお迎えして親睦会とボーリング大会を行いました。
計画・景品の手配・進行役は新入社員の6名が行いました。
はじめは、新入社員に任せて「大丈夫かな?」と思う事もありましたが、
打合せを重ねるごとに「大丈夫だろう。」という気持ちにかわりました。
当日は、滞りなく 良い運営 が出来ていたと感じました。
新入社員のみなさま、御苦労さまでした。
親睦会の会場に入ると左側にスーツの人が並んでおり、
ホテルの世話してくれる人 ”多いな” と感じました。
席に座り改めて左側のスーツの人をよく見ると実は内定者5名でした。
内定者5名は最初は緊張気味でしたが、時間が経つにつれて
緊張もとけて?ひと回り大きく見え 頼もしく見えました。
新入社員と内定者を見ていると初々しく、謙虚でまじめに感じ、
とても良い印象を受けました。
初めてのイベントでしたが、”大成功”にだったと思います。
わたしは筋肉痛でした・・・。ボーリンク2ゲームだけで・・・。
☆誕生日☆
2009/08/29

八月の暑さも一段落し、
涼しく少し寂しい風が吹いてきました。
そう私は夏生まれ。夏が大好きなので、
この季節が来ると
「夏が終わったなー(゚-゚)」
と、たそがれてしまうのでした。

ところで、三協システムには、八月生まれの
夏男、夏女が4人もいました。
設計室では、誕生日の朝出社すると・・・
—–

こんなデコレーションがされているのでした。
初めて見た時はビックリしましたが、
これが意外と嬉しいのです。

そして今週も誕生日を迎えた人がいました。
デスクがデコレーションされているのは
百も承知だったとは思いますが、
サプライズ!

ケーキのプレゼントがありました。

上には愛車のバイクの絵が描かれていて、
とてもクールなケーキでした。
「いいな、いいなー。」

もうこれ以上誕生日を迎えたくない!
と思う事もありますが、楽しい誕生日なら
大歓迎ですね。

梅雨明けです
2009/08/03

8月です。
梅雨明けしましたね。8月になって夏本番といったカンジでしょうか。
8月は三協システムの設計に新しい仲間が増えました。
新たに入った仲間を見ていると、自分自身が入社した当時を思い出します。
—–
入社前、私には包装機,製函機の知識は全くありませんでしたが、
機械設計経験者という条件を満たしていた事もあり晴れて採用となりました。
ですが・・・。

『機械設計が出来ても機械のジャンルが違えば全てが通用するわけではない。』

入社間もない頃、私はその事を思い知らされました。
いざ設計に取り掛かるたびに、
包装機とは???
製函機とは???
???ばかりでした。そんな時心強いのが設計の、製造の、三協システムの仲間たちです。
設計するにあたって理解できない機構があるときは
製造の方へ相談にいってました。
製造のみんなは機械の調整、あるいは立上げの忙しい作業の
最中でも手を止めて親身になって相談にのってくれました。
イヤな顔ひとつせずにです。(私がそう見えただけでしょうか?)
また、設計で行き詰ったときは設計のみんなにアイデアを
提供してもらい、自分にはない考え方を聞いて刺激を
受けることがあります。
現在でも相談やアイデアを出しあって機械を改善してます。
入社当時は助言を貰うばかりでしたが、今は自分の考えや
アイデアを出せるようになった。
と自分自身では少し思ってます。
(みんなどうでしょうか?)
新たな仲間には常識にとらわれない斬新なアイデアで
三協システムを活性化してもらい、私達もそれを起爆剤にして
新しい機械を生み出していきたいです。

ページトップへ戻る

Copyright (C) 2010 SANKYO SYSTEM CO.LTD. All Rights Reserved.